人気ユーチューバー31名があるあやなんの誕生日会を緊急事態宣言中に行い文春でスクープされて話題になっています。あやなんの誕生日会は深夜3時過ぎまで開催されその場所を提供したのが、大物ユーチューバーの水溜りボンドのトミーがオーナーを務めるカゲロウ恵比寿(KAGEROUebisu)というお店ということが判明。どんなお店なのか調査してみました。
水溜りボンドのトミーが経営している店KAGEROUebisuの場所
●JR恵比寿駅西口徒歩3分。
●東京メトロ恵比寿駅徒歩2分
●恵比寿駅から208mにあります。

串カツ田中のビル3階にあるイタリアンのお店です。

この画像のビルの3階ですね。電車からもよく見える線路の側にある雑居ビルの中にあります。

オープン当時の写真のようです。花が飾られています。オープンは2020年8月。
あやなんが週刊誌文春に写真を撮られた入り口前のようです。

写真の丸で囲ったところが入り口の写真の「とんちゃん」の看板と一致しました。

入り口にはランチメニューの看板があります。昼も営業しています。

お店の入り口にはメニューの一部の写真と東京都がコロナ感染対策しているお店が掲示できるという「感染防止徹底宣言ステッカー」があります。

KAGEROUebisu側では表向きは感染対策をしていると言っておきながら深夜3時まで営業しお酒まで提供していたのですから、「感染防止徹底宣言ステッカー」とは意味のない物だと照明されたようなものです。
水溜りボンドのトミーが経営している店KAGEROUebisuの中の様子「トイレ付き個室でドンチャン騒ぎ」
気になるお店の中の雰囲気の画像です。

カウンターと横長の4人がけテーブル席が4席あります。店内は間接照明のような感じで落ち着いた雰囲気です。

壁にはドライフラワーが飾られていて壁紙もダー調なので大人のお店といったオシャレな感じです。

テーブル側から見たカウンターの様子です。さらにトイレ付きの個室も完備されています。

芸能人がお忍びで来てもバレないようなそんな個室になっています。レストランフロアに18席。その他、個室全5部屋が有り、個室総席数50席とビルの外観からは想像もつかないくらい店内は広いようです。この個室であやなん率いるユーチューバー31名は深夜3時まで宴を繰り広げていたのでしょう。緊急事態宣言中でなければ特に問題にもならなかったかもしれませんが、羽目を外しすぎたようですね。
水溜りボンドのトミーが経営している店KAGEROUebisuのメニュー
水溜りボンドのトミーさんが経営する、隠れ家風イタリアンのお店は2020年8月にオープンしたばかり。
営業時間
[火〜日]
ランチ11:30~14:00
※ランチは予約制。
ディナー18:00~20:00
日曜営業
定休日
月曜日
緊急事態宣言が出ていた間は営業時間も短縮して営業していたようです。
メニューは富山県の野菜をふんだんに使った本格的なイタリアンの数々が並んでいます。
- 越中万葉牛のブラザート(牛バラ肉をたっぷりのトマト、香味野菜と煮込み、付け合わせに冬野菜のローストを合わせた一皿)3,100円。
- 黒部名水ポークのストラコット(黒部ダムで有名な富山県黒部市のブランド豚、名水ポークを赤ワインと香味野菜とじっくり煮込んだ一皿)2,200円。
- 鴨とフォアグラのソテー(フランス産の鴨フィレ肉とフォアグラを香ばしく焼き上げた一皿。)3,100円
- 越中万葉牛のロースト(富山県高岡市のブランド牛。赤みのうまみを藁焼きで引き出し、西洋野菜と一緒に。)4,000円
- 雲丹とバターナッツのピュレ/タリオリーニ(雲丹をバターナッツのピュレと合わせ、手打ちタリオリーニで。)2,000円
- 寒鰤とルッコラ/タリアテッレ(焼き上げた寒鰤と寒鰤のガラスープ、そしてルッコラを手打ちタリアテッレで。)1,750円
- 富山県産熊肉のラグー/パッパルデッレ(柔らかく煮込んだ熊肉と炙ったトレビスを手打ちのパッパルデッレ。)1,650円
- リコッタチーズとジャガイモを詰めたトルテリーニ(チーズとジャガイモを詰めたシンプルな詰め物パスタ、フォンティーナチーズと卵黄を使用したフォンデュソース。)1,900円
- 富山県産キジと焼きネギを詰めたファゴティーニ(ジビエの中でも最も癖もなく食べやすい雉、焼いたネギ等を一緒に詰めた詰め物パスタです。)2,000円
- 寒鰤と冬野菜のインパデッラ(ソテーした氷見産の寒鰤と富山直送野菜を酸の効いたソースで。)2,400円
- ビーツと鴨のインサラータ(マリネしたビーツとローストした鴨のサラダ仕立て。)1,550円
- 富山県産鹿肉とフォアグラのパテ(丁寧に下処理された臭みのない鹿肉とフォアグラ、ナッツ類を合わせて肉肉しいパテにしました。)1,400円
- 富山県産カルガモの燻製 プレコーチェのインサラータ(藁焼きで燻製にした野生のカルガモとローストしたプレコーチェをサラダ仕立てに。)1,900円
- ブロフローレとカリフローレのバーニャカウダ(Ks Farm 直送野菜をニンニクとアンチョビのソースで。)1,300円
- 富山県産鹿と里芋のクロケッタ 煮詰めたエビスビールとジビエのソース 無花果と法蓮草のサブレをそえて(シェフの故郷である富山県から直送された天然鹿を丁寧に煮込み、裏漉しした里芋を合わせ、最後に自家製のパン粉をまぶしてイタリアンコロッケにしました。無花果、煮詰めたエビスビールのソースと一緒に。)1,300円
- カマスのインヴォルティーニ(じゃが芋や柑橘類、香草など新鮮なカマスで包み炭火焼きで香ばしく炙り、2色のソースとともに仕上げた一皿)1,300円

平均予算は8,000円から10,000円と公式HPでも説明されていますが中々お高いお店です。一般庶民が身軽にランチしようかなどと入れない敷居が高いイメージですね。
他にもコースもあり2時間飲み放題メニューもあります。
2時間飲み放題プランは予算6,000円で大皿8〜10品つくようです。
(以下は公式HPより)

”富山県直送の旬の食材を使用した料理に、スパークリングワインカクテル、生ビールなど50種類以上の飲み放題付きプラン。
※誕生日・記念日・各種お祝い用のメッセージプレートは無料でご用意します。
※飲み放題、1時間追加は1000円/人で承ります。
♦内容:本日の前菜6~8品/本日のパスタ/自家製パン/飲み放題90分/個室120分”
豪華なイタリアンメニューの監修には水溜りボンドのトミーさんも関わっていたのでしょうか?かなりのグルメな舌の持ち主ですね。あやなんの誕生会ですから数々の美味しい豪華なイタリアンの料理とお酒がふんだんに用意されていたのでしょう。
水溜りボンドのトミーが経営している店KAGEROUebisuの評価は?
食べログ評価は3.08(957件)。口コミが8件ありました。どの方も高評価をつけています。


メンズにとっては量がいまいちかなぁ・・・
仕事時のランチで訪問。
イタリアンらしい店内で、おしゃれな雰囲気です。
恵比寿にしてはお値段も安く、好印象です。
今回はランチパスタセットを注文。
味は満足です。付け合せのバゲットも美味しい。
もう少し、パスタの量がほしかったかな・・・。
また伺いますね。
ごちそう様でした。


再訪☆やっぱり有機野菜の前菜盛り合わせ、好きだな〜♪♪
恵比寿駅から徒歩2〜3分のお店です♪
ランチ利用、2回目です。
前回はプラス料金ありのメニューにしましたが、
今日はデフォの価格の物をチョイス☆
本当はプラス料理のやつ行きたかったけど、
ズワイガニのラグーソース!+¥400。
今日は頑張って食い意地と戦い、節約が見事勝利☆
そんなわけで、はい。笑
今日食べた物はこちらです。
■小柱とズッキーニのリゾット ¥800税込
有機野菜の前菜盛り合わせセット ¥500税込
※ランチ:ドリンク、ホカッチャ(おかわり自由)付き
次はパスタにしよ〜!と、心に決めたはずが、
またリゾットww
しかし前回の焼きリゾットよりボリュームがあって、
野菜の美味しさも感じられる一品で美味しかった♪
ズッキーニは火入れも丁度よく、
トマトソースも優しい味わいで好きでした。
お米の粒は、たっていないタイプでしたが、
味付けが美味しく、満足〜〜☆


富山県産の有機野菜を使ったイタリアン☆
恵比寿駅からは徒歩2〜3分。
線路沿いのビルの3階で、エレベーターはなし。
1階が串カツ田中、2階がとんちゃんの為、
3階へ上がる階段からガラリと雰囲気が変わります。
最近、お店が出来たのは知っていたのですが、
なかなか行けておらず、初めての訪問♪
ランチでお伺いしました。
GOTOイート!の関係か、
店内はほどよくお客様が入っていました。
カウンター席、ソファー席、
個室ありのどんなシーンでも使えそうなお店です♪
夜はきっと結構良い雰囲気なんだろうなー。
デートにも良さそう♪
お店の方はフレンドリー親切対応で、居心地よし!
食べログの評価もお金で買える時代なので本当かどうかは怪しいですが、コメントを見る限りでは女性ウケがいいようです。しかし、今回の一件でお店の評価はガタ落ちなのではないでしょうか。早速、ツイッターでツイートされています。

「水溜りのトミー潔いな! ただ、やらないほうが良かったね!損したなぁ。 でもなんか、なんだろう。 営業してる店も店だよなぁ。。」

「YouTuber飲み会の件って結構規模大きかったんだな…見てきたYouTuberの名前が挙がってて、まあ薄々やりそうだなって人はいたにしても水ボンのトミーの店ってのはショック大きい…」

「水溜りボンドのトミーって勝手に常識人のイメージ持ってたけど全くそんな事無かった。参加者と繋がりあるんだろうけど夜中まで酒の提供してパーティーを許してる店側も相当バカだよね。」

「活字の文書ってなんか伝わらないですね。 緊急事態宣言下、この大人数の中で年長者でありながら、自身の店で率先して酒も提供。 後のこと考えるとか、想像できなかったのが残念ですね。」

「恵比寿のkagerouってとこがトミーの店で、しっかり感染対策してますとか記載してんのに、実際は緊急事態宣言中に30人以上のアホ達の飲酒乱痴気パーティの会場になってたってホント?」
水溜りボンドのトミーが経営している店KAGEROUebisuは感染対策を猛アピールしていた
KAGEROUebisuの食べログでも冒頭にお店からのお知らせとして感染対策をアピールしていました。

お店からの大切なお知らせ
スタッフはマスク着用の上出勤、検温を行い、体調管理の徹底をしております。
店内換気、アルコール消毒は定期的に行い、衛生面も万全にお客様をお出迎え出来るよう努めております。
また、お客様同士の席の間隔をしっかりとりコロナ感染予防対策を取った上で営業致しております。
このような状況下ですが、皆様の 御来店をお待ちしております。

また感染対策として十分行なっていると言っています。
店内 | 定期的な換気 隣客との距離確保または間仕切りあり |
---|---|
従業員 | 出勤前の検温マスク 常時着用手洗い・うがいの徹底 |
お客様 | 手指消毒液の用意 入店時の検温 |
文春に報じられた写真を見る限りでは、マスクもしないで路上を歩いているのですから店内でも同様にマスクなどしていなかったでしょう。こうなるとスタッフもどうだったのか疑わしく思えます。

あやなんは人気ユーチューバーである前に2人の小さなお子さんをもつお母さんです。生まれたばかりのお子さんを旦那さんであるしばゆーに預け、育児放棄ではと前から炎上していました。今回のスクープで世間はさらに呆れていますが、またあやなんのことですから逆ギレするのではないでしょうか。
またこの日の泥酔した2日後のあやなんのインスタライブで「色んなとこに痣あんの。なんでできたかわかんない」と言っている動画がこちらです。泥酔してできた痣ですね。動画では事務所に入りたいと言っていますがどうなのでしょうか。炎上するたびに謝らなくてはならないからUUUMには入らないと言っています。炎上商法で稼いでいるあやまんさすがです。家族でさらに誕生日旅行に行くと言っていたあやなん。さらに炎上していきそうです。
追記:水溜りボンドのトミーさんは活動休止になりましたが、これはほとぼりが冷めるまで逃げるのでしょう。
コメント